メインビジュアル背景

新着情報

【補助金情報】(5月8日前期受付開始)群馬県前橋市・令和5年度前橋市家庭用ゼロカーボン推進補助事業

補助金 2023.04.04

「前橋市新エネルギー・省エネルギー機器設置費助成金」から「前橋市家庭用ゼロカーボン推進補助金」に名称変更 (様式の仕様も変更しましたので、手引きをよく確認しご記入ください。)

補助対象機器について、新たに太陽光自家消費促進型自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機(おひさまエコキュート)及び外部給電機能付電動車を追加


次のすべての要件を満たす個人

・前橋市内の自ら居住し住民登録がされている店舗併用住宅を含む住宅(以下「住宅」といいます。)に補助対象となる設備を令和5年4月1日(土曜日)から令和6年2月29日(木曜日)までに新規に購入・設置し、受付期間内に申請書類を提出できる方。 (注釈)保証書記載の引き渡し日が令和5年4月1日以降で、受付期間内にいずれかの支払いが発生かつ申請時点で全ての支払が完了していれば対象となります。

・市税を滞納していない方。

・前橋市内に本店・支店等がある事業者から設備の購入又は設置工事を行った方。



補助額

補助対象機器 補助金額
燃料電池コージェネレーション(エネファーム) 30,000円
太陽光自家消費促進型自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機
(おひさまエコキュート)
30,000円
定置用蓄電池設備 蓄電容量1kW当たり10,000円 (上限50,000円)
外部給電機能付電動車 50,000円
V2H(電気自動車充給電設備) 50,000円




詳細は前橋市HPへご確認ください。

https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/kankyo/kankyoseisaku/gyomu/4/1/1/23240.html